【感想共有】関市で「チョコレートな人々」チョコ付き上映会〜みんな凸凹つながろう〜「誰でも凸凹を持っている」「もがくこと、人と繋がってゆくことを怖がらないこと」
2025年9月6日(土)、せきてらすにて開催。 映…
2025年9月6日(土)、せきてらすにて開催。 映…
チラシやポスターは7/7〜配布予定ですが、Webで…
「関市みんなで創る未来メッセ」に向けた第1弾、凸凹…
2025/9/6(土)関市で「チョコレートな人々」チョコ付の上映会〜みんな凸凹つながろう〜 チョコレートは温めれば、何度でも作り直せる 従業員の6割は心や体に障がい、シ…
2024/5/14(火)18時〜 関市で竹中俊さんお話会には、大人16人・子ども11人が参加くださいました。遠くは豊田から、犬山や岐阜市、関市で初の方々も。 「お話会などの場…
録画をYoutubeで配信中。関市学校規模適正化計画(案)パブリックコメント、提出期限は5/7まで! 00:24 開催の経緯と目的(せきまなび) 02:13 今日の流れについて(北…
2024年3月10日(日)、岐阜県関市で「裸のムラ」自主上映会、たくさん反省はありますが、皆さんのご協力のおかげで無事開催することができました。 いただいた感想は「い…
2023年2月12日(日)、岐阜県関市での「夢みる小学校」の自主上映会、無事開催することができました。 場を快く貸してくださった中部学院大学の皆さん、市民活動助成金の…